Category | Add Productor | New Prosumers

日本酒箱根山蔵元「井上酒造」

「井上酒造」は、酒匂川流域に広がる足柄平野大井の日本酒箱根山蔵元です。 井上酒造株式会社は、寛政元年(1789年)の創業以来、七代、二百年以上にわたって酒匂川流域に広がる足柄平野大井の庄で、箱根からの清涼な冷気と丹沢の伏流水、そして厳選された原料米を使って日本酒を造りつづけてまいりました。 その間「酒は人柄が造る」と信じ一貫して守り通してきたものがあります。それは三つの「和」です。最初の「和」は造り手が相和して酒造りをする。ふたつめの「和」は飲んだ人の心が和らぐ酒を造る。最後の「和」は繊細な日本文化すなわち和の心を持って酒造りをするというものです。 これからもこの三つの「和」を守り、ひたすら真心込めた酒造りを続けてまいります。ぜひ一度ご賞味ください。
 
Official HP https://www.hakoneyama.co.jp
Online Shop https://www.hakoneyama.co.jp
Address 神奈川県足柄上郡大井町 上大井552
TEL 0465-82-0325
KEYWORDS 箱根山, 日本酒, 純米酒, 本醸造酒,
CATEGORY 1102 Manufacture of wines - Sake Street
[Edit]
 
 
Related Contents

伊藤酒造株式会社

この度は当社ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私どもは、どこか懐かしくも革新的な 旨味豊かな日本酒の製造を行っております。 米・酵母・水など三重県産原料にこだわり 自然の力を存分に活

株式会社 伊勢萬

神宮杉が生い茂る森をみはらす門前町。 神域を流れる五十鈴川の伏流水と時間をかけて磨き上げた米。 日本一小さな造り酒屋だからこそできる手作業による心配り。 水、米、心でつくり上げました。 伊勢にお越しの

芳村酒造株式会社

奈良県大宇陀町の蔵元、芳村酒造。ラインナップ商品として「稲戸屋」「かぎろひ」「千代の松」「阿騎野」などの清酒がある。 織田家の城下町、大和の国宇陀の地で稲戸屋源三郎が酒造りを始めて百五十年、 海抜

吉川醸造 | KIKKAWA JOZO | 神奈川県伊勢原市の酒蔵

神奈川県伊勢原市唯一の酒蔵 吉川醸造 蔵からのご挨拶 Greetings from Kura 昔からのお客様の声。腰の据わった味である、繊細な味である、安心して飲める味である、、、等々。 硬水で醸

新潟の酒蔵「株式会社下越酒造」

新潟の酒蔵「株式会社下越酒造」ほまれ麒麟・譽麒麟・蒲原などのお酒を製造販売しています。 下越酒造の酒造り 明治初年創業の蔵 下越酒造株式会社には鎌倉時代の建長四年、新潟県東蒲原郡阿賀町津川に

畑酒造有限会社

創業大正三年。「人の顔が見える酒造り」を常に考え、大治郎という銘柄が誕生した年から全量地元農家契約栽培米を使った酒造りを行っています。太郎坊山のお膝元から、豊かな風土の醸す酒をお届けします。日本酒「大

ふれあいとときめきの蔵 | 合資会社 光武酒造場

光武酒造場は元禄元年(1688年)の創業ですが、企業理念に「酒造りは人づくり」を掲げ「伝統の中からの革新」を合言葉に時流を的確につかみ、昔からの酒造りの伝統は守りながらも一つ一つの製品の品質向上には絶

【設楽酒造店】月山の酒蔵 資料館 月山酒造 一声 銀嶺月山 地酒

株式会社設楽酒造店は、自社ブランド「一声」や月山酒造「銀嶺月山」等の地酒を製造・販売しています。酒蔵に併設した「月山の酒蔵 資料館」では、日本酒の製造工程を見学することもできます。

橋本酒造株式会社

石川県で唯一、無料きき利き酒が出来る!酒蔵資料館 江戸時代中期から続く伝統の酒蔵 創業、宝暦十年、西暦1760年、以来260年、日本の伝統文化である日本酒を醸し続けているという誇りを胸に、日々精進し

佐瀬式搾りにこだわるうまい酒 地酒「初桜」滋賀甲賀市の酒造メーカー安井酒造場

笑顔がこぼれるうまい酒 ハツサクラ, 滋賀県下最大のお茶の産地である土山町に明治17年に開業した日本酒の製造・販売業。佐瀬式木槽搾りにこだわり、生原酒の熟成による地酒「初桜」がオリジナルブランドです。

笹祝酒造株式会社

米どころ新潟の大吟醸・笹祝酒造株式会社の紹介 笹祝酒造の創業は明治32年。生産量の実に9割が地元で消費される「地酒の中の地酒」と呼ばれる酒です。 酒の造り手であり、地元民でもある私たちが「今飲んで

加茂福酒造株式会社

大正11年地元県社、賀茂神社の御神酒酒屋として創業いたしました。 以来、地元の皆様方に愛される高品質な清酒造りを行ってまいりました。 近年、お酒の需要も多用化し、又高まる地元志向などの影響で原料米から

逸見酒造 佐渡で一番小さな蔵元 銘酒「真稜」

逸見酒造は新潟県の佐渡島で一番小さな蔵元です。「真稜」と共に、明治5年からの伝統を守りつつ、新しい試みにも挑戦し続ける酒蔵です。「これが佐渡の地酒」と、胸をはれる酒造りに日々取り組んでいます。

はねぎ搾りの酒蔵吉田屋/長崎・南島原

2013年福岡国税局酒類鑑評会にて吟醸酒部門、純米酒部門で金賞を受賞。手作りの純米酒「萬勝」。雲仙普賢岳の麓で守り継ぐ伝統の酒造り。撥ね木搾りの日本酒の通信販売 小さな酒蔵。 「だからこそ出来るこだ

長老酒造|[平成30年度 燗酒用清酒 優秀賞]京都府京丹波町和知の長老ヶ岳の麓、丹波の地酒 銘酒・長老

京丹波町にある長老ヶ岳のふもとで丹波の地酒、銘酒・長老を丹誠込めて作っています!

町田酒造店|きめ細やかで清らかな酒造り

群馬県前橋市の町田酒造店は、きめ細やかで清らかな酒をモットーに酒造りをしています。みなさまの万感の思いと共に歩むべく、日々精進して醸造していますので是非商品をご覧ください。ご質問などがございましたらお

亀泉酒造株式会社 / Kameizumi Sake Brewing Co.,Ltd

1897年創業、高知県土佐市の酒蔵ー笑顔と香りが溢れる酒、亀泉の蔵内へとご案内いたします。 少人数で運営しておりますので、何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

福羅酒造株式会社

特定名称酒には、隣町の三朝町産の若き篤農家と契約栽培で作っている山田錦、町内の契約農家で栽培している酒造好適米の玉栄(たまさかえ)を主に使用しています。水のきれいなここ山陰ならではの米は、酒造りにひと

株式会社 わしの尾

「鷲の尾」の銘名由来 西根町の地酒「鷲の尾」は文政十二年(1829年)に創業。 この酒名は大鷲が住んでいた巌鷲山(岩手山)の山麓から湧水する 清らかな水で醸造されていることから「鷲の尾」と命名されまし

日本酒箱根山蔵元「井上酒造」

「井上酒造」は、酒匂川流域に広がる足柄平野大井の日本酒箱根山蔵元です。 井上酒造株式会社は、寛政元年(1789年)の創業以来、七代、二百年以上にわたって酒匂川流域に広がる足柄平野大井の庄で、箱根から

 
Main Street 中心街

内藤醤油店

 味噌は「手前みそ」とも言われ、風土・気候によって日本各地、その地域に根差した様々な個性あふれる味噌が作られております。  秋田県南地方は豊かな土壌と清らかな水源に恵まれ、日本有数の稲作地帯として知ら

ラー油・ごま油の専門店 油茂製油

佐原にある創業350年のラー油、ごま油の専門店。手作りの味わったことのない高級ラー油とごま油をお届け

寒北斗酒造|30年後の還暦にも、福岡で一番美味い酒

寒北斗酒造(玉の井酒造)は1729年創業。日本酒「寒北斗」「喜久玉の井」「喜平太」を製造しています。「寒北斗」は全国のコンクールで数々の賞を受賞。2008年には、「寒北斗 吟醸酒」が全国酒類コンクール

山路酒造 | 山路酒造有限会社 | 長浜市木之本町木之本

山路酒造有限会社。天文元年(1532年)創業 489年余り 酒造りをしています。清酒 北国街道や桑酒など、是非ご賞味ください。 室町から戦国の世へ... 天文元年(1532年)、近江國にて創業 織田

One Acre Fund

We supply 1 million smallholder farmers with everything they need to grow more food and earn more mo

Continental Grain Company

We seek to create long-term value by applying deep industry knowledge, capital and talent to busines

 
Category | Add Productor | New Prosumers
简体中文 English Français 日本語 русский Español عربى
Produced by RUV0 NYC USA / Supported by ERRD Lab.
Sitemap Sitemap(HTML)