Category | Add Productor | New Prosumers

常三郎 =播州三木打ち刃物 鉋職人=

鉋を鍛えて60余年、長い年月の伝統をもとに誇りと自信をもって今日まで鉋一筋にたゆまぬ努力を重ねてまいりました。 故初代常三郎(魚住常三)は幼少より、祖父に執事し鉋製法の奥義を二十八年間にわたり体得し昭和二十二年「常三郎かんな製作所」を創設、古来鉋製法の奥義を後継者に伝授しながら、近代製法への研究を重ねてまいりました。 祖父は13歳で元刃鍛冶黒川卯太郎氏に執事し、日本刀剣鍛冶の秘法を活用した鉋製法の技術を習得しました。 私たちが今日に至りましたのも、その奥義を厳しく伝授しつづけた祖父の恩恵によるものであると信じてやまない次第です。私儀・魚住昭男は、旧常三郎かんな製作所誕生と共に歩み(当時十三歳で祖父に手ほどきを受ける)三代相伝の古来製法と近代製法との両刀使いを極めながら鉋一徹、精進を続けてまいりました。 現在、株式会社常三郎は、よき伝統ある日本の住まいに貢献し、皆様方に信頼され親しまれる鉋造りに信念を持って日々努力を重ねていきたいと願っております。 二代目 魚住 昭男
 
Official HP https://www.tsune36.co.jp
Online Shop
Address
TEL
KEYWORDS
CATEGORY
[Edit]
 
 
Related Contents
 
Main Street 中心街

ルーペ、レンズメーカー|東京セイル株式会社

東京セイル株式会社は、ルーペ(ヘッドルーペ、スタンドルーペ)や三面鏡など、レンズアイテムを製作・販売しているレンズメーカーです。オリジナルの手作り万華鏡など、新商品も随時紹介しております。

手代森歯科クリニック

岩手県 盛岡市の歯医者、手代森歯科クリニックでは「自分たちが行きたい歯科医院」を基本理念に、優しく・痛くなく・待たない、安全・安心の治療を心がけております。盛岡市の他に、矢巾町・川井村・紫波町などから

山清酒造株式会社

山清酒造株式会社の「山清しぼったそのまま一番酒」 商品特長 アルコール度数20%以上、酒度は+3度、酸度は1.4。搾り機により酒と酒粕とに分けられる際、最初に滴り落ちるお酒です。原酒ならではの濃厚な味

株式会社山東農園

自社農園、農産物直売所、農薬販売、食品加工、飲食店の運営 山東農園では農業分野で生産資材の販売、農産物の栽培から加工品製造まで幅広い事業を行っております。

新潟の酒蔵「株式会社下越酒造」

新潟の酒蔵「株式会社下越酒造」ほまれ麒麟・譽麒麟・蒲原などのお酒を製造販売しています。 下越酒造の酒造り 明治初年創業の蔵 下越酒造株式会社には鎌倉時代の建長四年、新潟県東蒲原郡阿賀町津川に

青砥酒造株式会社

1895年(明治28年)に、創業した青砥酒造は、戦国時代に毛利両軍が戦った山のふもとの静かな街道沿いにあります。緑豊かな景色は当時から変わらないものの、創業した頃の街道には、酒屋、醤油屋、旅館、馬車屋

 
Category | Add Productor | New Prosumers
简体中文 English Français 日本語 русский Español عربى
Produced by RUV0 NYC USA / Supported by ERRD Lab.
Sitemap Sitemap(HTML)