
一里山農園 信州飯綱町のりんご、プルーン、シードルの産直
一里山農園 食べておいしい、届いてうれしい。完熟りんごの産直
りんご栽培が盛んな信州の山々に囲まれた飯綱町
当園がある飯綱(いいづな)町(旧三水村)は、長野市の北約20kmに位置し車で約30分程度の近い距離にあります。周辺を志賀高原、戸隠高原、斑尾高原に囲まれ大変自然豊かな標高530m前後の丘陵地で、春のりんごの淡いピンク花が満開の時などは、遠く東京、大阪などからもアマチュア、プロのカメラマンの人達で賑います。全国のりんご生産の約1パーセントを生産する旧三水村は、昼夜の寒暖の差が大きく又土壌も粘土質で大変美味しい リンゴが収穫できる場所としても有名です。
おいしいものには訳がある
私たちは、お客様が”おいしい””良かった”と喜んでいただけるよう、味、品質と収穫量のベストバランスを考えています。
りんごは、手をかけてあげた分、おいしくなります。だから、私たちも収穫量を追求するのではなく、りんごの声を聞いて、やさしく接しています。特別な農法はおこなっていません。もちろん化学肥料に頼っているわけでもありません。
農園の土、水、空気、気候といった複合的な条件のなかで、基本に忠実に、まじめに農業に取り組んでいることが、りんごやプルーンに伝わり、お客様に喜んでもらえる果実が実るのだと考えています。
私たちが果樹のために働く以上に、一生懸命に農園を守ってくれる小さな仲間がいます。
いちりやま農園のりんご、プルーンを育てているのは、私たち生産者だけではありません。
農園に住む様々な生き物によって、最適な環境が維持されています。
たとえば、日本ミツバチ。日本の在来種のミツバチです。
彼らが春先にりんごの花から密を集めると同時に受粉もおこなってくれています。
ミツバチも、りんごも、お互いが生き続けるために、ただ奪うだけでなく相手からも望まれて
その行為をおこなっているのです。
| 公式サイト | http://www.sun-apple.com |
| オンラインショップ | http://shop.sun-apple.com |
| 就職情報 | |
| 所在地 | 長野県上水内郡飯綱町倉井922 |
| 郵便番号 | |
| 電話番号 | 026-253-3762 |
| 会社名 | |
| 法人番号 | |
| キーワード | 産地直送,長野,りんご,一里山農園,こだわり,農園,プルーン,シードル,リンゴジュース,完熟,発酵,贈呈,果汁 |
| カテゴリー | |
| 最終更新 |
[Edit]
Products
Related Contents

真澄 | 宮坂醸造株式会社(信州諏訪 7号酵母発祥の酒蔵)
宮坂醸造株式会社(信州諏訪 7号酵母発祥の酒蔵), 1662年創業「真澄」の蔵元、宮坂醸造株式会社(7号酵母発祥の酒蔵)
商品情報、酒造り、会社情報、イベント情報などを掲載。真澄はお客様に「本当に美味

医療法人研成会諏訪湖畔病院

たまごのテーマパーク らんパーク(runpark)|ランニングエッグ 岡崎おうはん|愛知県岡崎市
らんパーク(runpark)は、食べて良し。買って良し。楽しんで良し。の三拍子そろったたまごのテーマパーク。自慢のランニングエッグは思考錯誤の末に誕生した美味しい卵。施設内には卵を使った料理が食べられ

YSC LAND|最高級豚肉 小売/卸販売 BBQ場
Y.S.C.は富士山西麓の朝霧高原ににて、最高級豚肉、デュロックの純粋種を、特に水、空気、飼料、血統にこだわり生産しています。裾野でバーベキュー場も運営しています。 自らが獣医師でもあり、養豚歴35年

カネシゲ農園|下伊那郡のりんご栽培、ジュースなどを自社加工
下伊那郡のカネシゲ農園では、過度な農薬を使用しない安全な方法でりんごを中心とした果物を栽培しております。また、栽培した果物を自社工場で搾汁・加工・販売まで一貫して行っております。ジュースやワインなどの

伊豆大島椿花ガーデン
椿花ガーデンでは四季の移り変わりとともに変わる、花々や風景の変化を体感していただけるように、
島のゆったりとした時の流れを楽しんでいただく施設造りをしています。
椿花ガーデンは大島伝統の牛乳せんべい

麗人酒造株式会社
二百余年の歴史の蔵
諏訪の地に麗人が創業しましたのは、今を遡ること二百余年、寛政元年(西暦1789年)のことです。寛政元年(西暦1789年)といえば、ヨーロッパではフランス革命が勃発し、アメリカ合衆国

種麹(麹菌)の研究・製造 ビオック
種麹(麹菌)の製造・販売、麹、醸造用微生物の培養、製造、企業概要、種麹、麹菌の研究実績、味噌用、醤油用、清酒用、焼酎用各種種麹(麹菌)の紹介など

味噌、醤油、麹、マルモ青木味噌
創業90余年 美しい自然に恵まれた信州・善光寺平での麹、味噌醸造業者 株式会社マルモ青木味噌醤油醸造場

[紬美人・つむぎ野・BRASSERIE JOZO] 野村醸造株式会社
野村醸造は清酒紬美人、こだわり食品及びスイーツの製造からレストランまで幅広い事業を展開しています。
明治30年創業。
酒造は関東の名峰筑波山を背に、東に小貝川、西に鬼怒川と二つの川に挟まれた常総市本

日本畜産株式会社
お肉の日本畜産へ

フルーツトマトの清水農園
海洋深層水育ち、高糖度ミネラルトマト『湘南のきらめき』を紹介しています。
高糖度ミネラル果実
湘南の太陽と海洋深層水をいっぱい蓄えて、真っ赤にきらめくトマトになりました!
私たちは、水耕栽培の

わさびのマルキチ|八代続く伊豆のわさび農家
八代続く伊豆のわさび農家。天城山系の湧水で育てたわさびは、「全国わさび品評会」において、数々の受賞歴を誇る確かな品質のわさびです。業務用わさびや原料用わさびの卸売りを中心に、当店オンラインストアで本わ

日本酒.地酒.こだわりの宮本酒造店
本物の日本酒、最上級の吟醸酒、こだわりの地酒を醸造する北陸石川の蔵元-夢醸-宮本酒造店
強い意志がありながら、主張しすぎない。個性的でありながら、目立とうとはしない。
そんな日本人の奥ゆかしさにも似

信州の酒 『信濃錦』
日本酒『信濃錦』
地元農家との契約栽培による『美山錦』を用いて、特定名称酒のみを造り続けています。心に染みわたる芳醇な旨味を持つ、キレの良い食中酒を目指しています。

瀬戸酒造店
瀬戸酒造店は神奈川県開成町の酒蔵です。酒田錦、セトイチ、あしがり郷の3ブランドを軸に、日本酒のよろこびを広げていきます。また、発酵の魅力の探求にも力を入れて開成町の地域力を高めます。
再始動。
瀬戸

COSMO FARM
「瀬戸内の地中海性気候をいかして作ったこだわり野菜」 年間200種類を超える野菜を生産・加工・販売しています

市立大町総合病院

長野の地酒なら信州安曇野にある酒蔵大雪渓酒造
日本酒を通販で購入するなら蔵元直送の大雪渓酒造がオススメ!四季折々の長野の美味しい日本酒・地酒をお楽しみ下さい!
安曇野の美しい自然と蔵人の熱き心が醸す手造りの地酒
「地元の人に愛される酒を、

かんてんぱぱグループ米澤酒造株式会社
南信州伊那谷のほぼ中央、天竜川東岸に位置し、明治40年、養命酒発祥の地と同集落である中川村大草にて創業。良質の水(南アルプスの伏流水)に恵まれ、酒米は地元産を優先して使用し、今では珍しくなった酒槽でも
Main Street 中心街

島根県立こころの医療センター

社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院

さきがけホスピタル

阿蘇天然アイス
阿蘇天然アイスは、あえてカップ詰めを手作業で。だから、味と風味そのままでお届けできます。阿蘇で採れた季節のお野菜や果物を、素材の美味しさそのままギュッとアイスに。ママの愛をこめてお届けします。

合資会社小山酒造店
自然の恵みに感謝しながら、昔ながらの手造りの手法にこだわり、一本一本丁寧な酒造りを行っております。

CHERUBIM ケルビム 今野製作所
オーダーメイド自転車のケルビムの製品情報、会社情報
01
東京。躍動する工房
自らの手で物を創造する。そこに、物作りの原点があると考えます。そして、互いを信頼しあう人間達が集まる空間も、物作りに欠か