Category | Add Productor | New Prosumers

珠洲 櫻田酒造

店主からのメッセージ 櫻田酒造は能登半島の先端、珠洲市蛸島にある家族4人で営む小さな酒蔵です。 蛸島は漁師町として栄え、櫻田酒造は酒飲みの漁師さん達に支えられ、大正の頃より酒造りを続けております。 常に地元の人と接しながら、地元の人が好む酒造りを行ってきました。 おかげさまで、当店の酒の約9割が地元珠洲で飲まれ、そのうちの6割がこの蛸島地区で飲まれています。 そのため、他の地域で櫻田酒造のお酒を見かけたり、飲んだり出来る機会は少ないと思いますが、私どもは地元で、地元の方に喜んでくれる酒を作り続けることが一番の喜びと思っています。 子どもの代、孫の代になってもずっと愛飲していただけるよう、この地域や住む人々と共に歩みながら酒造りを続けていきたいと思っています。 遠方の方も、もし能登に来ることがありましたら櫻田酒造の「初桜」や「大慶」をご賞味頂けると幸いです。
 
Official HP https://sakurada.co.jp
Online Shop https://sakurada.co.jp
Address 石川県珠洲市蛸島町ソ-93
TEL 0768-82-0508
KEYWORDS 日本酒, 清酒,
CATEGORY 1102 Manufacture of wines - Sake Street
[Edit]
 
 
Related Contents

天領日田のクンチョウ酒造|にごり酒・大分麦焼酎を蔵元直送

大分県日田市豆田町の酒蔵・クンチョウ酒造 天領日田のおいしい水を使い300年以上の歴史ある酒蔵で酒づくりを続けています。オンラインショップでは日本酒、焼酎、甘酒など人気商品から季節限定品まで幅広くお取

能登末廣|中島酒造店 | 奥能登のこだわり酒造

石川県輪島市で明治元年に創業した日本酒の酒造りの蔵元です。奥能登の地でこだわりの日本酒を醸造しています。 明治元年に創業。小さい酒蔵ですが「100石酒屋」と胸を張って酒を造ってまいりました。能登輪島

若狭の地酒・まろやかな甘口を醸す、鳥浜酒造株式会社

若狭湾で有名な若狭町。そこにあるラムサール条約に登録された三方五湖のそばで、そして登録有形文化財に指定されている蔵の中で、大正9年よりお酒を醸しています。 湖の魚を食べる食文化に合うお酒を求め、淡麗辛

新潟長岡の酒造 柏露酒造

今よりもっと旨い酒、愛される酒を。柏露酒造 伝統製法に科学的にアプローチする商品開発 伝統的な職人技ともいえる酒造りの世界に、科学的なアプローチを試みる商品開発室を当社は設置しています。 そ

玉川酒造株式会社 越後ゆきくら館

300年以上の歴史ある酒蔵玉川酒造 代表銘柄は玉風味、越後ゆきくら、目黒五郎助、越乃雪蔵、越後武士、イットキーなど。無料で酒蔵見学も可能です。

株式会社カネタ玉田酒造店

宝暦年間時の勘定奉行、乳井貢が藩財政立て直しのため商人から金銭調達をしており、宝暦元年事(1751年)の文書に玉田酒造店の名があるから、それ以前の創業と思われる。お寺の文献では創立277年になる。昭和

日本酒「梵」の酒蔵 || 合資会社 加藤吉平商店

日本酒「梵」の大きな特徴は、完全無添加の純米酒のみを造っていることです。 兵庫県特A地区産契約栽培山田錦と福井県産五百万石米だけを使い、すべて蔵内の自社酵母で酒造りを行っています。

山猿 | 永山酒造合名会社

山口県は兵庫県種籾を血を注ぎ今日の「山口県産山田錦」をつくり上げました。 その素晴らしい素材り、吟醸臭に依存しない、「味で飲む」本格的吟醸酒を若手杜氏がキレ味良く醸造しております。

日本酒醸造|滋賀・近江の地酒 多賀|多賀株式会社

滋賀の日本酒醸造元「多賀株式会社」 近江の地酒 清酒多賀は自然豊かな鈴鹿山系の伏流水を使い、神代の昔より莚命長寿の神様「多賀大社」の近くで醸し出しております。

魚沼酒造 of 魚沼酒造株式会社

魚沼酒造株式会社は、十日町市郊外の山際に位置し、主に新潟県の酒造米を信濃川の伏流水で仕込んだ、辛口の多い新潟県では異色ともいえる旨口に拘る酒蔵です。 魚沼地方は豪雪地ですが、古から続く人々の努力と知恵

【設楽酒造店】月山の酒蔵 資料館 月山酒造 一声 銀嶺月山 地酒

株式会社設楽酒造店は、自社ブランド「一声」や月山酒造「銀嶺月山」等の地酒を製造・販売しています。酒蔵に併設した「月山の酒蔵 資料館」では、日本酒の製造工程を見学することもできます。

麗人酒造株式会社

二百余年の歴史の蔵 諏訪の地に麗人が創業しましたのは、今を遡ること二百余年、寛政元年(西暦1789年)のことです。寛政元年(西暦1789年)といえば、ヨーロッパではフランス革命が勃発し、アメリカ合衆国

本庄酒造株式会社

創業昭和七年 小さな島の恵は、海の幸に山の幸 酒は旨いし肴も旨い!

生もと造りの日本酒|日本酒なら大七酒造

創業以来、日本酒の最も正統的な醸造法「生もと造り」一筋に、大七酒造の日本酒は全商品が「生もと造り」です。 1752年(宝暦二年)の創業以来、大七酒造は日本酒の最も正統且つ伝統的な醸造法である「生酛造

北西酒造株式会社 – 明治27年創業 老舗酒造

北西酒造株式会社。酒製造及びその販売 毎日の食事をご馳走に変える日本酒 北西酒造の個性豊かな商品は、120年以上昔の創業時より 受け継がれている伝統と、匠の確かな技によって支えられ、 新たな感性や柔

越後鶴亀 Echigo Tsurukame, 越後鶴亀 Echigo Tsurukame – 四季折々のハレの日に”越後鶴亀”

四季折々のハレの日に”越後鶴亀” 株式会社越後鶴亀 酒蔵紹介 Introduction 当蔵は明治23年創業。新潟市の中心部から車で約1時間、角田山(かくだやま)という山麓の町の中にあります。 人

日本酒 談山 西内酒造

西内酒造 【談山】です。大名庄屋酒、貴醸酒など特徴ある酒を製造販売しています。 吉野山・大神神社参道・談山神社参道の観光地でも、販売中。 <特約店> 南酒本舗さま(三輪・大神神社参道) 青木酒店さま

田辺酒造有限会社

蔵元三箇条 一、「昔ながらの伝統を継承」し、少量を丁寧に 代々受け継いできた、酒米を和釜で丁寧に蒸しあげ、醪は全量「槽搾り」で搾ります。 手間を惜しまず、永平寺町の伝統産業である昔ながらの酒造りを継承

株式会社 わしの尾

「鷲の尾」の銘名由来 西根町の地酒「鷲の尾」は文政十二年(1829年)に創業。 この酒名は大鷲が住んでいた巌鷲山(岩手山)の山麓から湧水する 清らかな水で醸造されていることから「鷲の尾」と命名されまし

合資会社 基山商店

九州佐賀県の東端、福岡県との県境の基山町にある小さな蔵。 明治初期、近隣の地主数名が共同で酒造りを始めたのが基山商店の起こりです。 佐賀背振山系を主峰とする九千部山・基山(きざん)より湧き出る伏流水

 
Main Street 中心街

酒井味噌醤油醸造場

酒井味噌醤油醸造場

石垣島マリヤ乳業&マリヤ牧場

石垣島では昔から馴染み深いマリヤ乳業。自家牧場の新鮮な牛乳で作った、コクのあるシェイクとソフトクリーム。シェイク・プレーン味にはトッピングソースが無料で選べます。純石垣島産の味をどうぞ! パック牛乳

アイティエムコーポレーション株式会社

代表挨拶 私たちは、お客様の製品を支える「ストラテジックパーツ」の提供により、ベスト なパートナーシップの構築を目指しています。 近年、多品種少量生産などのクライアントニーズの変化により、複雑な形

旗・半纏・暖簾・幟のオーダー製作|水野染工場

大漁旗、応援旗などの各種旗や幕をはじめ、半纏、お祭り衣装、暖簾、幟など印染製品の製造販売をオーダーメイドで承ります。お祝い、応援、祈願、お祭りを演出する品をご希望の場合はお気軽にご相談ください。生地へ

クイーンズ伊勢丹

クイーンズ伊勢丹は、高品質なプライベートブランドを持つ食品専門のスーパーマーケットです。輸入食材・直輸入ワイン・有名チーズなども取り揃えています。

会津酒造株式会社 | 和醸良酒 元禄年間創業

福島県の南西部 栃木県境に近い旧田島町で元禄年間に創業した古くからの酒蔵です。 江戸時代からの土蔵は、一年を通じて温度差がなく長期低温発酵には最適な環境であります。 水は、地下40mからく

 
Category | Add Productor | New Prosumers
简体中文 English Français 日本語 русский Español عربى
Produced by RUV0 NYC USA / Supported by ERRD Lab.
Sitemap Sitemap(HTML)